「短い時間で無理なく続けられる宅トレをしよう」をコンセプトに、短い時間(部位ごとに3~5分くらい)で無理なく続けられる宅トレ(筋トレ)動画を紹介していきます。
以前の「腹筋編」、「背筋編」、「腕立て編」、「尻トレ編」、「脚トレ編」をまだ見ていない方は以下にリンクを貼っておきますのでよろしければ見て下さい。
短い時間で無理なく続けられる宅トレをしよう~腹筋編~ - 日々平穏 ~daily peace~
短い時間で無理なく続けられる宅トレをしよう~背筋編~ - 日々平穏 ~daily peace~
短い時間で無理なく続けられる宅トレをしよう~腕立て編~ - 日々平穏 ~daily peace~
短い時間で無理なく続けられる宅トレをしよう~尻トレ編~ - 日々平穏 ~daily peace~
短い時間で無理なく続けられる宅トレをしよう~脚トレ編~ - 日々平穏 ~daily peace~
短い時間で無理なく続けられる宅トレをしよう~ふくらはぎ編~ - 日々平穏 ~daily peace~
第7回目は「プランク」です。では早速いきましょう!
※ オススメ度を5段階の☆で表しています。あくまで個人的なオススメ度なので参考程度にして下さい。
☆☆☆☆☆
最初にご紹介するのは【ジェットゆうの成長日記】のプランクメニューです。
所要時間は4分で各動作の前には休憩があります。
各動作のポイントは画面下に明記されています。バックで流れている音楽もコミカルで気分良く体を動かすことが出来ます。
ただ秒数を示すタイマーのようなものがないので、その点は若干不便に感じるかもしれません。その代わり各動作が終わる5秒前から音声でカウントはしてくれます。
ですが私はこのメニューをオススメします! それは何故か!? 実際に私が一番行っているプランクメニューだからです!!
以下に紹介しているプランクメニューもやっていますが、それでも一番回数をこなしているのはこのメニューです(^-^)
「それは何故か?」と言われても非常に説明しづらいのですが、おそらく単純に無理なく楽しくできるからだと思います。
メニューの内容的には強度は高めなのですが、休憩も十分にあるので無理なく行えます。
かなり個人駅な意見なのは理解していますが、このプランクメニューはイチオシです!
☆☆☆☆
2つ目にご紹介するのは【Keisuke Hayashi(uFit)】のプランクメニューです。
所要時間は3分で20秒間の休憩が途中に一回だけあります。
次に行う動作は画面左側にワイプで表示されるので、そちらを参考にする形です。
秒数も画面右上に表示されているので、分かりやすいです(^o^)
余計な広告もなくすぐにトレーニングに入れるのですが、最初のプランクの動作に入る際になんのカウントもないのでその点だけは少し不親切に感じるかもしれません(^_^;)
☆☆☆
3つ目にご紹介するのは【Marina Takewaki】のプランクメニューです。
所要時間は3分で各動作の前に10秒間の休憩があります。
実際にトレーニングを行いつつ各動作のポイントを、分かりやすく言葉で説明してくれます(^^)
また次に行う動作は右上にワイプで示され、秒数も左上に表示されているので非常に親切設計です。
【Marina Takewaki】のトレーニングメニューは無理なく行えるもは勿論ですが、バックミュージックのチョイスが個人的に好きです(^o^)
追い込むような選曲ではなくノリノリで楽しくトレーニングを行える選曲になっているので、気分がのらないときでも意外に楽しく行えるメニューになっています。
【毎日2分】お腹をぎゅっと引き締める最強プランク
☆☆☆
4つ目にご紹介するのは【のがちゃんねる/nogachannel 】のプランクメニューです。
所要時間は2分で休憩はありません。
各動作のポイントはのがちゃんが無機質のような声(そう感じるのは私だけかもしれませんが・・・)が解説してくれます。
秒数は画面上部に、次に行う動作は画面右にワイプで表示されています。
2分と時間的には短いのですが休憩がないので、最初はすべてのメニューをこなすことは難しいと思います。
実際に私も最初は出来ませんでした(^_^;) 正直今でも若干厳しいです。
少ない時間で強度が高いのは魅力的ですが、休憩がないのではじめてプランクにチャレンジする方はキツくて心が折れるかもしれないのでご注意を(>_<)
☆☆
最後にご紹介するのは完全に常連の【ジェットゆうの成長日記 1日1分1動画!!】のプランクメニューです。
所要時間は最短の1分です。
軽く動作説明をしてすぐにメニューがスタートされる時短トレ!
秒数は左上に表記されています。
たがが1分されど1分です。このプランクメニューを最初に行う際は「あれ? 1分ってこんなに長かったっけ?」と感じる方が結構いると思いいます。
私もそうでした(^_^;)
プランクの1分って結構長く感じるんですよね。
それでも1分なのでなんとか続けられると思います。
続けていくうちに1分が余裕に感じるようになったら、上記で紹介したプランクメニューにチャレンジしてみるのも良いと思います(^o^)
大事なのは無理せず楽しく続けることです!
頑張り過ぎずにゆる~く続けましょう(^o^)/
今回はプランクメニューをご紹介しましたが、挑戦してみたいメニューはありましたか?
プランクは隙間時間で始めやすい種目なのでオススメです(^-^)
最初はプルプルと体が震えてキツいと思いますが、継続していくと確かな成果を感じられるのでやった感(達成感)を強く感じることが出来ます。
この記事で「短い時間で無理なく続けられる宅トレをしよう」シリーズは、一旦区切としようと思います。
部位ごとに色々なメニューを紹介してきましたが、継続して行えそうなメニューはありましたか?
以前の私はボディービルダーやフィジーク選手のような体に憧れていました。
ですがジムに通ったり食生活を制限するほどストイックになることはできませんでした(>_<)
今は「歳をとっても動ける体」を目標にしているので、今回のようなテーマで記事を書きました。
やっぱり歳をとっても自力で動ける体でいたいので、そのためには体を動かすことが大事です。
でも長くキツすぎるメニューでは続かないし楽しくもない。
せっかく体を動かすなら楽しい方が良いですかね(*^▽^*)
出来ない日があっても良いのです。出来なかった日に罪悪感を感じる必要はありません。
むしろ無理なく楽しく続けている自分を褒めるくらいの気持ちでいきましょう!
それではみなさん「短い時間で無理なく続けられる宅トレをしよう」の記事を見て頂きありがとうございました。
またテーマを決めて色々なメニューを紹介したいと思っていますので、乞うご期待です!