梅雨明けをして今年もキツイ真夏シーズン到来です(>_<)
私は毎朝自転車通勤で片道約20分くらいなので、この時期は会社に到着した時点でまるでシャワーを浴びたような状態になっています(;^ω^)
汗だくの状態では自分も嫌だし周りにも迷惑がかかるので、もちろん着替えます。
汗びっしょりの服を脱ぎ棄てボディーシートで体を拭き、ヘッドフリーザーで頭皮を冷やしギャツビーの柑橘系のコロンをかけて新しい服に着替える。
真夏の会社到着時における毎日の嫌なルーティーンです。
こればかりは誰に文句を言っても解決しないので、早く季節が秋になることを祈るだけです(≧▽≦)
さて先ほど私は自転車通勤と書きましたが、真夏における三種の神器とも呼べるものが私にはあります。
それは「帽子」「アイスネックリング」「アームカバー」です。
これがあるとないとでは暑さによる苦痛レベルが違います。
とくに帽子は必需品ですね!
ちなみに私が今年使用しているものは以下のものです。
~[LOTOBA] メッシュキャップ つば長め メンズ キャップ 大きいサイズ 深め 夏 帽子 レディース つば広い ツバ長め 日除け 小顔効果 無地 軽量 速乾性 通気性 涼しい 父の日 ランニング 登山 テニス スポーツ ゴルフ アウトドア~
![[LOTOBA] メッシュキャップ つば長め メンズ キャップ 大きいサイズ 深め 夏 帽子 レディース つば広い ツバ長め 日除け 小顔効果 無地 軽量 速乾性 通気性 涼しい 父の日 ランニング 登山 テニス スポーツ ゴルフ アウトドア](https://m.media-amazon.com/images/I/51TnGkz1nVL._AC_UX385_.jpg)
この帽子はつばの部分が長いので正面からの直射日光を遮ってくれるので、顔の日焼け防止にも貢献してくれます。
あと大きいサイズなのでその点でも助かっています。なにせ私の頭は大きいのでw
ちなみにお値段はAmazonで約1500円くらいでした(^-^)
アイスネックリングは去年使用していたものが効果がイマイチだったので、今年はどうしようか迷ったのですが・・・結局購入しました。やはり暑さには勝てません。
今年購入したものは以下のものです。
~【不思議な氷 猛暑対策】クールバンド クールネック アイスネックリング 冷感リング ネッククーラー ひんやりリング アイス クールリング クールネック cicibella 28℃自然凍結 結露しない 熱中症対策 首ひんやり 冷感 長持ち ネッククーラー 冷感 夏用 (【無地】Lサイズ, ペールラベンダー)~

このこの商品は個人的には当たりでした。まあ去年使用していたものと比べるとですが。
やっぱり短時間でも首筋が冷たいと助かります。通勤時間が約20分なので直射日光がキツくても会社まではわりと冷たさをキープしてくれます(*^▽^*)
そして会社に着いたらジップロックに入れて冷凍庫にIN! 衛生的に嫌がる人がいたら諦めようと思いましたが、他の人もやっていたので帰宅時も首筋を冷やしながら自転車に乗っています。
ちなみにお値段はAmazonで約750円くらいでした(^-^)
アームカバーに関しては去年からの使いまわしです。
日焼け防止、接触冷感、吸水速乾の機能がついたものです。
アームカバーをしていないと腕がこんがり焼けてしまうので、これも必需品!
でも去年からの使いまわしなので、今年の夏が終わり次第引退です。
来年にはもっと性能と機能が向上した商品が販売されるでしょうから、そちらにチェンジです。
あわよくば気温自体が下がってくれれば最高なのですが・・・そんな奇跡はないですよね(^-^;
梅雨明けしたので酷暑が連日続きますが、みなさん体調管理にはいつも以上に気をつけて下さい。
仕方ないので嫌々でもなんとか夏を乗り切りましょう!