今週のお題「わたしの部屋」
私の部屋はタイトルとは真逆で常に物で溢れています。
元々部屋自体が狭いこともありますが、物だらけです。
あ、足の踏み場はちゃんとありますしゴミ部屋とかではありませんよw
本人が一番良く理解していることですが私の部屋には無駄なものが多いです。
「わかっているなら片づけろ!」
仰る通り。でもそれが出来たら今現在苦労していません(;^ω^)
「まとまった時間が取れない」、「部屋の外に物を長時間出しておけない」などの逃げ腰の理由から中々部屋から物が減らないんですよね・・・
主にかさばって部屋のスペースを圧迫しているものベスト3!!
紙媒体の本とか古いゲームソフトはまとめて売るのが正解なのでしょうが、いざ売ろうとすると懐かしい思い出のフラッシュバックに囚われて売れないんですよこれが!
それでも多少は売却したのですが、その割には部屋の見た目は変わらないという事実・・・
とくに本なんて今は全部電子書籍で購入しているから紙媒体の本は基本的に読まないし、日焼けなどで傷んでいるからこのまま置いておいても劣化するだけなのは分かっているのですが・・・踏ん切りがつきません(>_<)
物で溢れている部屋で生活しているからこそわかる、物がない部屋の過ごしやすさと憧れ。
たぶん今部屋の中の荷物をいったん外に出して1から部屋のレイアウトを考え直したら、荷物の大半を処分しそうな気がします。いやしたいです。
それに万が一にでもこれからのシーズン部屋にゴキブリが出現したら満足に戦えないですし、物陰に逃げられたら一巻の終わりです。
そういう意味でも「物がない部屋」の方が良いですし、歳をとってからだと片づけるのも一苦労ですから( ̄▽ ̄)
ということで今週のお題「わたしの部屋」は最終的な理想像として「物がない部屋」にしたいでした。