今週のお題「最近洗ったもの」
タイトルからお分かりのように私が最近洗ったものは「夏用の接触冷感シーツ」です。
正確に言えば「接触冷感敷パッド」の方が正しいかもしれませんが・・・
気温が上昇して熱くなり始めた頃(たぶん6月の半ばくらい)に寝具を本格的な夏使用に切り替えたのですが、タオルケットなどはわりと気にして洗濯していたのですが接触冷感シーツは外すのが面倒だったので横着をして消臭スプレーで済ませていました。
そして月日は流れ8月・・・もはや消臭スプレーでもカバーしきれないほど汗臭くなるという大惨事が発生しました(>_<)
やはりいくらクーラーの効いた部屋で寝ているとはいえ、人間は寝汗をかくものです。
その寝汗を吸収した接触冷感シーツが限界を迎え遂に臭いを爆発させました。
・・・幸いなことに最近は良くも悪くもお天気続きなので、急いで洗いました(^-^;
洗ったおかげで汗臭い臭いは綺麗サッパリ消えたのですが、長く日に当てすぎて接触冷感シーツが熱くなるというミスを犯してしまい就寝の際には熱くはなかったのですが、微妙に生暖かかったです(;一_一)
みなさんも「面倒くさい」からと言ってシーツを洗うという行為を避けていませんか?
寝汗がバッチリ染み込んでいるはずなので、早く洗濯することをオススメします。
寝床が汗臭いという大惨事になる前に!!
ということで今週のお題「最近洗ったもの」は「夏用の接触冷感シーツはこまめに洗濯しよう! だってすぐに汗臭くなるから!!」でした。