100円ショップで購入できる商品で、私が実際に使用して「これは!?」と思ったものを1つずつ紹介していきたいと思います。
お金がないこのご時世、100円ショップにお世話になることが多いと思います。
ですのでこの記事で紹介した商品が少しでもみなさんの生活の役に立ってくれることを願いつつ、さっそく紹介していきたいと思います。
今回紹介するのはキャン★ドゥで販売している『アロエモイスチャークリーム(若肌物語)』です。
以前の記事をまだ読んでない方は以下にリンクを貼っておきますので、よろしければ読んでみて下さい
必見! 100円ショップで購入できるオススメ商品!! ~馬油ハンドクリーム~ - 日々平穏
必見! 100円ショップで購入できるオススメ商品!! ~サイドステッチベルト(115cm)~ - 日々平穏
必見! 100円ショップで購入できるオススメ商品!! ~若物語 しっとり化粧水 化粧液(キャン★ドゥ)~ - 日々平穏
必見! 100円ショップで購入できるオススメ商品!! ~エコ・アクリルン キッチンスポンジ(キャン★ドゥ)~ - 日々平穏
必見! 100円ショップで購入できるオススメ商品!! ~布のにおい消しMEN’Sシトラスマリン~ - 日々平穏
必見! 100円ショップで購入できるオススメ商品!! ~やわらか無撚糸タオル~ - 日々平穏
- 内容量➡50g
- 原産国➡「MADE IN JAPAN」(日本製)
- 価格➡110円(税込み)
- 販売名➡ALモイスチャークリームY
- 発売元➡株式会社クーザ
- 製造販売元➡株式会社ジェイフェローズ
成分
水、グリセリン、ステアリン酸、ステアリルアルコール、PG、エタノール、ミネラルオイル、オリーブ果実油、PCA-Na、尿素、アロエベラ葉エキス、スクワラン、カルボマー、酸化チタン、ステアレス-20、ポリソルベート60、PEG-6、PEG-32、BG、メチルパラベン、プロピルパラベン、、水酸化Na、オレンジ油
以下は私が購入して実際に使用してみて感じたことを書いてみました。
もちろん商品の使用感は個人差があると思うので、参考程度に読んで下さい。
(※あくまで使用感の感想は私の個人的なものです。その点はご了承下さいm(__)m)
- 原産国➡「MADE IN JAPAN」(日本製)。やはり安心と信頼の日本製です。私は肌に直接つける化粧品関係の商品だけは、できるだけ日本製を選ぶようにしています。敏感肌なのでw。結構な期間使っていますがとくに肌トラブルはありませんでした。
- 内容量➡110円で50gは妥当というかむしろ「結構お得なのでは?」と感じました。実際に使用してみても少ないとは感じませんでした。たまに他のメーカーなどで容器の半分くらいしか中身が入っていない商品がありますが、それとは違いそこそこ入っているので詐欺感というか残念感はありません。
- 容器の見た目➡白色ベースで全体的にアロエの色である緑色を基調としているので、落ち着いた印象に感じます。本当に「アロエ使ってます!」という感じです。
- 香り➡「若干アロエの香りがするかな?」くらいに私は感じました。まあそもそも本物のアロエの香りをちゃんと嗅いだことがないので「アロエの香り」の基準が微妙ですが(^-^;
ただ以前使っていた「ニベアソフトスキンケアクリーム」と比べても、そんなに嫌な香りではなく私は気になりませんでした。 - 価格&使い心地➡110円(税込み)。100円ショップで売っているので当たり前なのですが、この品質のものが110円で常に購入できることは非常に助かります。
クリームの色は白色で肌に塗った際の感覚は良かったです。ただ若干クリームを塗った後にべたついた感じがしました(あくまで私個人の意見です)。
逆にその点以外は使用してみて特に気になることはありませんでした。
むしろ使い心地に満足しています。
さきほど述べましたが以前は「ニベアソフトスキンケアクリーム」を使用していたのですが、私はこの手の商品を通年で使うので価格が安定している安くて自分の肌に合う商品を探していました。
多くのスキンケアクリームは肌が乾燥する冬場はお値段が下がる傾向にありますが、夏場は定価のお値段に戻ってしまいます。
その点100円ショップはその商品自体が製造中止にならない限りお値段据え置きなので、通年使う身としてはお財布に優しいです。
今回はキャン★ドゥで販売している『アロエモイスチャークリーム(若肌物語)』を紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
肌の乾燥からその他の肌トラブルは冬場以外でもあります。
私の場合は主に「乾燥系」ですがその手の商品を購入しようとすると、本当に冬場と夏場での価格の違いに驚きます。
乾燥が本格化する冬場は安く、汗をかく夏場は定価に戻る。
まあ需要とかそのシーズンの販売数を考えれば仕方ないことだとは思うのですが、通年でその商品を使う身としてはわずかな値段の違いでも通年で購入し続ければお財布にダイレクトアタックをくらうことになります(;´Д`)
その点今回紹介した『アロエモイスチャークリーム(若肌物語)』は今のところ敏感肌の私でも目立った肌トラブルもなく、なおかつ110円なのでこの商品が製造中止にならない限りはしばらくお世話になるつもりです(^-^)
というよりは製造中止にならないことを祈ります!
もしみなさんも通年で乾燥などの肌トラブルを抱えているなら、是非一度お試しあれ!
もし肌に合わなくても110円なのでお財布への被害は軽微ですみますからwww
※ 私は大丈夫でしたが万が一肌に合わずに異常が出た場合は使用を中止して、皮膚科に行って診察してもらって下さい。
私は近所の店舗で購入していますが「キャン★ドゥオンラインショップ」でも購入できるので、以下にサイトのリンクを貼っておきますのでよろしければ覗いてみて下さい。
以下のリンクは1個から注文可能な『Can☆Do(キャンドゥ)の公式ネットショップ』ものです。