今週のお題「自分に贈りたいもの」
「今一番自分に贈りたいものは何か?」と聞かれたら「一切何も考えない時間!」と即答できます。
仕事の関係で先々週から休みなしで働いたせいもありますが人間不思議なもので、休日の日でも何かしら考えているようで所謂「頭が空っぽ」状態にはなりません。
例えば・・・
- 朝何時に起きよう
- 溜まっている洗濯物を干そう
- 朝昼晩の食事は何にしよう
- 録画しておいたアニメやドラマを消化しよう
- 買い物に行こうもしくは遊びに出かけよう
- SNSに投稿しよう
上記のように仕事以外でも日常生活をするうえでどうしても「何か」を常に考えて行動しています。
まあ最低限思考していないと人間的な生活が出来なくなるので、それはそれで問題なのですが・・・
私がここでいう「一切何も考えない時間!」とは「怠惰なダメ人間」的な生活です。
周囲の人のご機嫌伺いや時間に縛られず、スマフォも手放した状態で好き勝手やって最終的に惰眠をむさぼる・・・という社会的にはあまりよろしくない時間を自分に贈りたいです。
でも2~3日で「一切何も考えない時間!」に耐えられずに、今の普通の生活に戻りたがっている自分が容易に想像できるのは何故でしょう(;^ω^)
休みがあるから働いていられるので「一切何も考えない時間!」が長く続くと逆に苦痛になりそうだからですかね?
というわけで私が今「自分に贈りたいもの」は「一切何も考えない時間!」です。
働きたくね~