今週のお題「鬼」
「鬼」と聞いて私が最初に思い浮かべたのは「節分」やら「空想上の生物」ではなく、職場にいる同僚でしたw
入社以来同僚の彼とは違う部署で働いているため顔を合わせる機会がほとんどなく、仕事関連の連絡をSkypeでやり取りするくらいでした。
そんな同僚の彼と4日ほど前に一緒に仕事をする機会があったのですが、彼の「仕事の鬼」っぷりに驚きました。
無駄な時間を許さない超効率重視の思考と行動で、現場の責任者を置き去りにして周囲に指示を飛ばしガンガン仕事を進めているではあーりませんか(;^ω^)
最終的には現場責任者はだんまりになり実質彼が責任者的な感じになっていましたw
まあ結果だけ言えばその仕事は何事もなく終わったのですが、彼の変貌ぶりには正直びっくりしました(;・∀・)
おそらく彼がいる部署全体の雰囲気が「仕事の鬼」タイプだったため、彼もそうなったのだと思います。
昔は私と同じような「まった~りのんびりラクをしよう」タイプだったのですが・・・
同じ会社で働いていてもしばらく会っていないと部署全体の雰囲気で随分変わるのだな~と思い、私の部署の雰囲気が「まった~りのんびり」タイプで良かったと心底思いました。
というわけで私にとって今週のお題「鬼」は、「仕事の鬼」に変貌した同僚でした。